【シリーズ:病院長の植物園(第2回)】朝顔:紅紫色(こうししょく)
2021.08.27
紅紫色の朝顔です。
草丈9cm花径3.5cm。
長崎県に初めて「まん延防止等重点措置」が適用されました。
これから夏休みが終わり、患者さんの増加が見込まれます。
最前線で対応されている職員のみなさんには、本当にたいへんな時期ですが、もうひと踏ん張りをお願いします。
ところでアサガオは毒草です。
食べると、腹痛や下痢をきたすそうです。
一方、アサガオの種は日本薬局方に生薬として登録されており、漢方では下剤として使用しています。
毒をもって毒を制すというところでしょうか。
昨日は虫の声を聞きました。
第5波の先にコロナの終息があることを信じて秋冷を待ちましょう。