トップページ → → ダヴィンチ → ダヴィンチ(TOP)
ダヴィンチ(TOP)
ロボット支援手術(ダヴィンチ)
ロボット支援手術について
低侵襲ロボット支援手術は、患者さんの負担が少ない胸腔鏡・腹腔鏡手術の進化型であり、いくつかの小さな切開孔からロボットアームを挿入し、医師の操作によってカメラ・電気メス・鉗子などを動かして行う手術です。当院では、2021年春よりda Vinci Xi システム を導入し、2021年5月に前立腺癌、6月に直腸癌、12月に胃癌、2022年3月に膀胱癌、4月に膵腫瘍の手術に対して開始しました。
2022年5月以降、肺癌、腎癌、結腸癌、肝癌に対するロボット支援手術を開始する予定です。ロボットを操作する医師、補助するスタッフは、確かな技術で安全かつ確実に手術が行えるよう十分な訓練を重ねています。 |
 |
動画でのご案内(当院公式YouTube )
※画像をクリックすると動画が再生されます
佐世保市総合医療センターにおける新たな胃癌に対する手術ロボット支援下胃切除術
講師:消化器外科 荒木政人

泌尿器科領域ロボット支援手術について
講師:泌尿器科 今里祐之
