放射線科
■特徴・方針等
最先端の画像診断、放射線を使った診断・がん治療を行います。
■診療科の概要
放射線科では、各診療科と連携しながら画像診断を基礎とした診療を行っています。血管造影及びIVR(カテーテル治療)、定位放射線治療及び三次元体治療などの放射線治療を行っています。
■取り扱う主な疾患
・画像診断全般 ・悪性腫瘍・外傷などの血管内治療 ・主に悪性腫瘍の放射線治療 |
■主な診断・治療法
・CT・MRI・核医学・超音波・単純写真 ・血管造影 ・カテーテル治療 ・放射線治療 |
■実績
<診療実績> 平成29年度
CT | 24,649 件 |
---|---|
MRI | 5,825 件 |
RI | 721 件 |
IVR | 150 件 (血管系 96件, 非血管系 54件) |
治療 | 470 件 |