〒857-8511 長崎県佐世保市平瀬町9-3
TEL:0956-24-1515(代表) / FAX:0956-22-4641

血液内科

naika2016

■特徴・方針等

長崎県北~佐賀県西部における血液疾患診療を地域完結型で行っています。造血幹細胞移植の認定施設でもあります。

■診療科の概要

日本血液学会の認定施設となっています。日本の代表的な血液悪性腫瘍の治療研究グループであるJALSG(注1)やJCOG(注2)にも参加しています。造血幹細胞移植も積極的に行っています。HTLV-1専門外来も行っています。エイズ拠点病院ともなっています。
(注1)JALSG:日本成人白血病共同研究グループ
(注2)JCOG:日本臨床腫瘍研究グループ

■取り扱う主な疾患

・急性白血病
・悪性リンパ腫
・成人T細胞白血病リンパ腫
・骨髄異形成症候群

■主な診断・治療法

・化学療法
・造血幹細胞移植

■実績

新規入院患者
疾病名 2019年 2020年 2021年
骨髄異形成症候群 11人 10人 17人
急性骨髄性白血病 13人 6人 10人
急性リンパ性白血病 3人 4人 4人
慢性骨髄性白血病 3人 3人 2人
中~高度悪性度B細胞性リンパ腫
(主にびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫)
44人 37人 47人
成人T細胞白血病リンパ腫 15人 20人 10人
多発性骨髄腫 12人 12人 16人
その他 47人 56人 39人

■医師紹介 (下の画面をクリックしてください)

血液内科医師紹介

※Internet Explorerで参照されるとシステムの関係上、一部の医師紹介写真が横向きになっております。
 そのため、Microsoft EdgeもしくはGoogleChromeで参照を推奨しております。

戻るこのページの先頭へ