院内がん登録統計
院内がん登録について
院内がん登録とは、「がん」の診断・治療を受けたすべての患者さんについてがん情報(部位・性質・状態)、治療情報、予後情報を収集し登録する仕組みです。
当院は、地域がん診療連携拠点病院として、国立がん研究センターが定める標準登録項目の定義に従い、専門のスタッフががん登録業務を行っております。
院内がん登録情報の目的と活用
登録情報は、国および県へ報告され、全国のがん病態の実態、がん治療の均てん化政策などに利用されています。
※院内がん登録により得られた情報は、個人情報保護法及び当院の個人情報に関する規定に従い、その取り扱いには十分に配慮し適切に管理されています。
登録・集計対象について
◆当院で「がん」と診断された症例すべて(入院・外来問わず)が登録対象です。
◆1腫瘍1登録です。
(例:1人で2つの部位に「がん」が発見された場合は2件として登録しています)
◆原発部位に対する悪性新生物および上皮内がんが対象です。
◆脳腫瘍に関しては原則的に良性であっても登録とします。
◆他施設からの初回治療の継続あるいは自施設における初診の再発事例も登録対象です。
◆当該腫瘍に対する初回の一連の検査・治療内容について登録します。登録完了後は予後情報の追加のみを行います。
◆登録済みのがんが転移、もしくは再発しても再度登録はしません。
院内がん登録集計結果
院内がん登録集計結果は資料・様式ダウンロードをご覧ください。
※集計値が5以下については、”-”ハイフンで表示(令和6年4月現在)