病院見学感想集
病院見学 感想集 ≫≫≫
当院へ病院見学に来ていただいた医学生からの感想を一部ご紹介します。
【令和6年度分】
【糖尿病・内分泌内科】
◆外来を見学をさせていただき、先生方がどのように働かれているか見ることができ良かったです。皆さん優しく丁寧に教えてくださいました。【長崎大学5年】
◆外来、病棟、検査などを見学させていただいただけでなく、手技のお手伝いもさせていただきとても貴重な経験になりました。【長崎大学5年】
【循環器内科】
◆手術や検査を多く見せていただき、充実した見学になりました。【香川大学5年】
【腎臓内科】
◆ICUに入院されている患者さんの病態や治療内容のこと、そして外来では腹膜透析のことについて教えてくださったので非常に勉強になりました。【長崎大学5年】
【血液内科】
◆院内や治療について丁寧にご説明いただき大変勉強になりました。【長崎大学6年】
【リウマチ膠原病内科】
◆リウマチ科の疾患だけでなく、進路や初期研修についての相談にものってくださって、想像以上に充実した一日でした。【長崎大学5年】
【小児科】
◆外来やNICU、GCUなどを見学させていただきました。先生方が優しく丁寧に案内してくださり、新生児の診察もさせていただきとても楽しかったです。【長崎大学5年】
◆外来見学のみならず処置や病棟業務まで見ることができて、希望以上の見学ができたと思います。実際の患者さんの診断内訳なども詳しく教えていただき大学病院や他の市中病院との違いが分かりました。【長崎大学5年】
◆将来小児科を考えている私にとって貴院は様々な小児の症例が集まる非常に良い研修先だと実感することができました、【長崎大学5年】
【呼吸器内科】
◆感染症分野に興味があり、それを中心とした見学ができ大変満足しています。呼吸器内科の先生方に丁寧に案内していただきました。またスタッフ間の雰囲気が非常に良かったです。【長崎大学6年】
◆出身大学とはまた違った科の強みや特色を知ることができました。【九州大学5年】
【消化器内科】
◆自分の興味がある内視鏡の見学をさせてもらえました。どの先生も熱心に教えていただき勉強になりました。【九州大学6年】
【救急集中治療科】
◆救命救急センターやICUやHCUの様子を見学させていただいたり、DMATについて教えていただいたりしました。質問にも丁寧に答えてくださいました。【長崎大学5年】
◆救急のファーストタッチを間近で見ることが出来ました。また施設もご紹介いただけたためクリクラに向けてもいい経験になりました。【長崎大学5年】
【産婦人科】
◆病棟や救急、手術と幅広く見学ができました。【長崎大学6年】
◆朝のカンファレンスから参加させていただき診療科や病院の雰囲気を知ることができました【鹿児島大学5年】
◆緊張していましたが、帝王切開の手術に入らせていただき、先生方が優しく教えてくださったので有意義な時間になりました。【久留米大学6年】
【消化器外科】
◆術野での見学もできたほか、途中に説明をはさんでくださったり縫合を教えてくださったりと有意義な時間を過ごすことができました。【長崎大学5年】
【その他の声】
◆病院のホームページだけでは知ることができない、研修医の先生方が実際に働かれている様子や病院の雰囲気を知ることができました。【大阪大学6年】
◆研修医の先生方とお話をさせていただき、貴院での初期研修の魅力を改めて実感しました。【長崎大学6年】
◆想像していた以上に雰囲気がよく感じました。研修医官舎や研修医室、院内の雰囲気は実際に来てみないとわからないことも多かったので、見学させていただけてよかったです。【長崎大学6年】
◆米軍診療所や院内勉強会について話を聞くことができ非常に良かったです。【長崎大学5年】
◆研修医の先生方が研修をしてみての感想や現状、またたすき掛け、基幹型それぞれのメリット・デメリットについて実体験をもとにしたお話を聞くことができ大変参考になりました。研修医の先生方は仲良くとてもいい関係ができており、和気あいあいとしていてチームでやっているという感じが伝わってきました。【長崎大学6年】
◆救急などの見学もでき、空いた時間に研修医の先生方とたくさん話すことが出来たため、非常にありがたかったです。【長崎大学5年】
病院見学は随時受け付けしておりますので、 お気軽にお越し下さい!
☆病院見学者の出身大学☆
長崎大学、佐賀大学、大分大学、鹿児島大学、宮崎大学、九州大学、
久留米大学、産業医科大学、大阪大学、香川大学、筑波大学など