〒857-8511 長崎県佐世保市平瀬町9-3
TEL:0956-24-1515(代表) / FAX:0956-22-4641

がん診療統括センター

当院は地域がん診療連携拠点病院の指定を受けており、地域がん診療連携拠点病院として十分な機能を果たし、国の指針に沿った体制を維持するために、「がん診療統括センター」を設置しています。
当院では、様々な診療科があらゆる部位のがんに対し専門的な医療を提供するとともに、様々な職種が協働し、患者さんやご家族の支援をおこなっています。

がん診療連携拠点病院

地域がん診療連携拠点病院は、全国どこでも質の高いがん診療を受けることができるように、国が指定した病院です。指定されるためには国が定める指定要件を満たす必要があり、がん診療において、地域の中心的な役割を果たすことが期待されています。
がん診療連携拠点病院について詳しく知りたい方は以下のリンク先をご覧ください
厚生労働省HP がん診療連携拠点病院
長崎県のがん対策

がんの診療について

当院のがん診療における対応状況は、↓の「がん種別診療状況」をご確認ください。

がん患者さんへの支援

当院では、体や心のつらさを和らげるための「緩和ケア」、がん患者さんやご家族の方々からのがんに関する様々な疑問や不安、悩みについて相談等の対応を行う「がん相談」、がんの治療の副作用による外見上の変化への相談対応を行う「アピアランスケア」など、様々な支援を行っています。がん患者さんやご家族の方などで何かお困りのことがあれば、主治医やその他の医療スタッフへお尋ねください。
※内容を詳しく知りたい項目がありましたら、以下のアイコンをクリックし、内容をご確認ください。

緩和ケア

当院では、体や心のつらさを和らげるための「緩和ケア」を実施するために、緩和ケアセンターを設置し、緩和ケアチームによる対応や緩和ケア外来での診療を行っています。緩和ケアは「がんと診断された時」から提供できますが、事前予約をお願いしていますので、受診ご希望の方は主治医に受診したい旨を伝えてください。
また、当院を受診中でない方にも緩和ケアを提供しています。当院を受診していない方で当院の緩和ケアの受診をご希望される場合は、現在かかっている病院の主治医に受診を希望する旨をお伝えください。

緩和ケアについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

がん相談

当院では、がんに関する一般的な情報提供や面談等の相談に対応するために、がん相談支援センターを設置しています。相談は匿名で行うことができ、秘密厳守を徹底しています。したがって、相談者ご本人の同意がなければ、当院の医療スタッフを含む第三者によって知られることはありませんので、安心してご相談ください。相談は無料で、平日の8時30分から17時15分まで行っています。予約は不要ですが、お越しいただく前にご予約いただければ、待ち時間を短縮することができます。

当院のがん相談支援センターについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
がん相談支援センターについて一般的な情報を知りたい方は↓のリンクから国立がん研究センターへお進みください。

がん情報サービス「がん相談支援センター」とは

アピアランスケア

アピアランスケアは、がんやがんの治療に伴うアピアランス(外見)上の変化による気持ちのつらさを和らげるケアのことです。脱毛に対するウィッグなどをご存じの方が多いですが、爪や皮膚などのケアも含まれます。外見が変化しても必ずアピアランスケアを行わなければならないということはなく、治療等により変化した外見であっても、そのままでいいという気持ちを大切にし、あえてケアを行わない方もいらっしゃいます。もし、治療等による外見上の変化がつらい、治療に対して気が進まないなどと思われるのであれば、アピアランスケアについて、一度、がん相談支援センターまたは近くの医療スタッフにご相談ください。

患者サロン

がん患者さんまたはその家族が一堂に会し、悩みを共有したり、日頃口にできない思いを述べる場として、患者サロンを不定期に開催しています。テーマは毎回異なり、過去に参加した方の要望などを基にテーマを決めています。参加を希望される方や患者サロンが気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

詳細はこちらをクリック
参加者 がん患者さんまたはその家族、ピアサポーター
参加方法 予約優先
当日参加枠に空きがある場合は、予約のない方もご利用いただけます。
お問い合わせ がん相談支援センター
☎0956-24-1515 ※電話交換の担当に「がん相談」につなぐようにお伝えください

就労支援

ハローワーク佐世保と連携し、仕事と治療の両立に悩んでいる方のご相談を受け付けています。
出張相談のご利用を希望される方は、がん相談支援センターへ電話でご相談ください。

詳細はこちらをクリック
ハローワーク出張相談
日時 毎週金曜日
相談員 ハローワークの専門相談員
利用 予約優先
※当日枠に空きがある場合は、予約のない方もご利用いただけます
お問い合わせ がん相談支援センター
☎0956-24-1515 ※電話交換の担当に「がん相談」につなぐようにお伝えください

希少がん

『人口10万人あたり6例未満の「まれ」な「がん」、数が少ないがゆえに診療・受療上の課題が他に比べて大きいがん種』の総称を「希少(きしょう)がん」といいます。当院では、他の拠点病院等と連携しつつ、患者さんの診療・支援を行っています。
200種類近い悪性腫瘍が希少がんに分類されており、希少がんの概要や診断、治療などを国立がん研究センターが解説していますので、以下のリンクからご覧ください。

国立がん研究センター 希少がんセンター

AYA世代のがん

AYA世代とは、Adolescent&Young Adult(思春期・若年成人)のことをいい、15歳から39歳の患者さんがあてはまります。小児に好発するがんと成人に好発するがんがともに発症する可能性がある年代で、AYA世代に多い特徴的ながんも存在します。この年代は、中学生から社会人、子育て世代とライフステージが大きく変化する年代でもあります。当院では、患者さん一人ひとりのニーズに合わせた支援を行っています。
以下のリンクでは、国立がん研究センターがAYA世代のがんについて紹介していますので、ご覧ください。

国立がん研究センター AYA世代のがんについて

妊孕性温存療法

長崎県では令和3年度から小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法研究促進事業が開始されています。当院では、長崎大学病院等の認定施設と連携しつつ、患者さんの支援を行っています。
詳細については、長崎県のホームページをご覧ください。

長崎県小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性(にんようせい)温存療法研究促進事業

がんに関する情報資材の提供

当院では、2階産婦人科外来の横に外来図書室を整備しています。こちらはどなたでもご利用いただけるスペースとなっており、インターネットを利用できる端末も準備していますので、外来の待ち時間等にご利用ください。また、緩和ケア外来前の中庭付近にもがんに関する情報資材を置いています。ご自由にお持ち帰りいただけるものもございますので、ご自由にご覧ください。

関連ページ

戻るこのページの先頭へ