〒857-8511 長崎県佐世保市平瀬町9-3
TEL:0956-24-1515(代表) / FAX:0956-22-4641

かかりつけ医をもちましょう

かかりつけ医をもちましょう

 

「紹介」「逆紹介」の推進について

「かかりつけ医」とは

患者の皆様の日常的な診療や健康管理をしてくれる身近な医師のことで、きめ細やかな診療を行っています。
初期診療や慢性の継続診療などは「かかりつけ医」の先生に診ていただき、専門的な検査や診察、入院が必要な治療は病院が担っていくという地域医療連携が推進されているため、住民の皆様には、「かかりつけ医」を持ち地域の中で効率的に継続性のある医療を受けることをお勧めしています。

「かかりつけ医」と当院の医療連携

当院は、入院や手術が必要な患者さん、緊急を要する患者さんを24時間体制で受け入れる三次救急病院です。日常的な予防や治療、健康管理は「かかりつけ医」で診察していただき、入院や専門的な治療が必要になった場合に「かかりつけ医」の先生から当院へ紹介していただけます。

安全で適切な医療のために「紹介状持参」

紹介状には、患者さんのこれまでの病状や処方されているお薬・検査結果など、大切な情報が記載されております。「かかりつけ医」と当院医師との間で、スムーズに情報を共有することができ、同じ検査の実施や薬の投与等を防ぐことができます。それは、患者さんの医療費の軽減につながります。

「逆紹介」とは

当院から、地域の医院・診療所などの医療機関に紹介する場合、一般的に逆紹介といいます。病状が安定した患者さんは、「かかりつけ医」または、ご自宅近くの医院・診療所へ逆紹介しています。 当院での治療後、病状が安定した患者さんには、当院医師の判断のもと、
・紹介状を持参された方は、紹介元の「かかりつけ医」へ紹介いたします。
・紹介状なしで来られた方には、ご自宅近くの医院・診療所の先生にご紹介いたします。
逆紹介した後、病状に変化があった場合には、「かかりつけ医」からの紹介状をご持参ください。「かかりつけ医」と当院医師と連携して治療にあたらせていただきます。

以上のことにご理解いただきご協力をお願いいたします。

当院では地域の医療機関と円滑な連携を図るために約300の地域の医療機関と医療連携を行っています。

検索はこちらから → 連携医療機関システム

かかりつけ医をお持ちでない患者さんを対象に、ご希望をお伺いしながらかかりつけ医を探すお手伝いを総合相談窓口でしています。専門の相談員による、患者さんの目線で丁寧にご説明するように心がけております。ご希望の際には遠慮なく総合相談窓口にお尋ねください。

戻るこのページの先頭へ